●ご準備いただくもの 初回: ・足袋 ・肌着 (肌襦袢と裾よけ、着物スリップなど) ・長襦袢 ・着物 ・腰紐 4本 ・伊達締め 2本 ・衿芯 ・フェイスタオル 3枚 ・ガーゼ 100〜130cmくらい(腰紐でも代用可) ・着物クリップ 1つ(小さめのものが良いです) 3回目以降はこちらも: ・名古屋帯 ・帯揚げ ・帯締め ・帯枕 (ガーゼがかかっていない場合、ガーゼ150cmほどが必要です) ・前板 ・腰紐 (仮紐として使いますので、短めの紐でも代用可) ・着物クリップ 更に2つ (洗濯ばさみでも代用可) ※基本的には帯の傷みが少ないクリップを使った帯結びをお教えしていますが、 ご希望の方にはクリップを使わない手結びをお教えいたします。 お気軽にお申し付けください。 ※他にお持ちの小物がございましたら、どうぞお持ちください。 (レッスン後、お着物でそのまま帰られる方は、草履または下駄もお持ちください) |