*ポイントレッスン*


目的に合わせて、ご要望に応じた内容でレッスンいたします。一回ごとです。

お好きな内容と回数でマイペースに習いたい方、
コースの有効期限内に通えるか難しい方、
技術の維持、もしくは向上のために
不定期にレッスンをお受けになりたい方、
ピンポイントで習いたいことがある方、
コースを修了したけど、まだ手順や仕上がりが不安でおさらいしたいという方、

おためしで一度レッスンをお受けになりたいという方も、
こちらのレッスンからどうぞ。
(基本的にコースの一回目と同じ内容になりますので、
詳細は「普段着コースの一回目」をご確認ください。
そのままコースの受講をご希望の場合は、
おためしで受けられたレッスンをコースの一回目にすることもできます。
※こちらからコースの受講を勧めることはございません)


例:
「補正を知りたい」
「衣紋の抜き方を知りたい」
「短い帯の場合のお太鼓結びを習いたい」
「浴衣だけ習いたい」
「袴だけ習いたい」・・・など。


●受講料(1回)

教室稽古:2,500円

レッスン毎にお支払いいただきます。


●カリキュラム例
(カリキュラム内容はご相談の上、決めさせていただきます)

・コースを受講後、おさらいがしたい
1回目 着物の着方
名古屋帯のお太鼓の結び方
2回目 袋帯の二重太鼓の結び方
3回目 半幅帯の結び方


・帯結びのみ習いたい
1回目 名古屋帯のお太鼓の結び方
2回目 半幅帯の結び方
3回目 名古屋帯で角出し結び
4回目 袋帯の二重太鼓の結び方


・浴衣の着付けを習いたい
1回 浴衣の着方と帯結び


・着物の着方を知りたい
1回 肌着、長襦袢、着物の着方





●ご準備いただくもの



ご要望の内容によりますので、お問い合わせください。

▽持ち物の例

▼着物一式
・足袋 (足袋ソックスでも可)
・肌着 (肌襦袢と裾よけ、着物スリップなど)
・長襦袢
・着物
・腰紐 4本
・伊達締め 2本
・衿芯
・フェイスタオル 3枚 (あまり厚手でないもの)
・ハンドタオル 1枚 (あまり厚手でないもの)
・ガーゼ 100〜130cmくらい (やせ型〜標準体型の方で、100cm程度です。それ以上の場合は必要な長さに個人差がありますので、お持ちでない方は初回にご相談ください)
・着物クリップ 1つ (小さめのものが使いやすいです)

▼帯一式
・帯
・帯揚げ
・帯締め
・帯枕 (ガーゼがかかっていない場合、ガーゼ150cmほどが必要です)
・前板
・腰紐 (仮紐として使いますので、短めの紐でも代用可)
・着物クリップ 3つ (または、着物クリップ2つ+洗濯ばさみ1つ)

※お太鼓結びは、帯の傷みが少ない「結ばない」方法をお教えしていますが、ご希望の方には手結び(昔ながらの「結ぶ」方法)をお教えいたします。お気軽にお申し付けください。





●日程や注意事項については、こちらをどうぞ●